しあわせ帖*

子育てと仕事の日々に小さな幸せを探す

休日とリアル飯

今日は夫くん仕事でワンオペの休日でした。

 

まだ次女ちゃんが夜中2回は起きるので朝からダル重、眠かったです。

 

風邪のだるさもあり。

 

 

久しぶりに子育て支援センターに行ってみたいと思ってなんとか起きて仕度して出発。

 

 

最初から長男くんが不機嫌、拗ねモード発動で一瞬来なきゃよかったと思いました。

 

 

終盤で楽しくなって遊べたからまぁ行って良かったかな。

 

 

 

しかし上2人は叱ることも多くて、ただでさえ喉やられてるから完全に声枯れました。

 

 

つらかった。

 

 

 

 

長女ちゃん眠くて不機嫌なまま帰ってなんとかおにぎり食べて持ちこたえました。

 

 

 

次女ちゃんは車で寝てそのままお家でも寝てくれたから私も休めました。

 

 

上2人で仲良く遊んでくれたから良かったけどそれぞれが甘えたくて不機嫌になったり、3人相手するのはやっぱり大変だと実感しました…。

 

 

早く仕事に行きたい。

 

 

 

 

夕方から私もなんだか楽になって楽しく遊べました。

 

 

 

夜も無事に寝かしつけまで完了。

 

 

 

今日もお疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

なんだか寒くなって無性にキムチ食べたくなって、うどんにキムチ入れたりその残った具材で4食連続キムチ食べました。

 

 

 

生卵入れたりして味変して。

 

 

 


f:id:yutu168yu:20221204222439j:image

 

 

今日のリアルなうちの夕飯。

 

 

チャーハンと野菜のコンソメスープとうどんの具にキムチの素入れたやつ。

 

 

 

キムチチャーハンにしても良かったけどちょっとしょっぱくなったからやめた。

 

 

 

なんの飾り気もない地味で映えない食卓。

 

 

チャーハンもご飯の茶碗で食べるし。

 

 

毎日こんなです。

 

 

 

 

子供達は喜んで食べておりました。

 

 

 

良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次女ちゃんが今日抱っこしてほしくて「がっこ」って言っててめっちゃ可愛かった!

 

 

最近意味のある言葉を言うようになってきて、食べ物が欲しい時はなんでも「ぱん」って言うし、飲み物は「た!(お茶)」って言います。

 

 

この言葉覚え始める時も可愛いんだよねー。

 

 

 

日に日に可愛いです。

 

 

 

やばい。

 

 

 

 

夜の授乳もなかなか卒業する気配が無いけど終わったら終わったで寂しいし。

 

 

 

ずっと可愛いままでいておくれ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日思ったこと。

 

 

 

発達障害の番組とか見たりして思ったけど、大体発達障害がわかる前って親は周りから愛情不足とかしつけができてないとかって言われて傷ついてる人が多いんだと思いました。

 

 

私も今回同じ思いをしてすごーくつらかったです。

 

 

 

そういうことを言う特に学校や学童の教育現場に居るプロの人達は慎重に発言してほしいし言葉を選んでほしい。

 

いろんなこと勉強してきてるだろうし発達障害の可能性だって考えてみてほしいし。

 

 

特にうちなんて保育園の時から就学相談受けたり療育も受診したりしてやるべきことはしっかりやって発達障害の可能性があるって充分示してきたのにそれでも散々言われて。

 

 

 

傷つく言葉って、言った方は何も痛くないからわからないよね。

 

 

 

特に年取るとそういうのわからなくなってくるんだとか。

 

 

 

そうはなりたくないなって只々思う。

 

 

 

自分はその痛みがわかる分人に優しくなりたい。

 

 

 

 

 

 

明日から久しぶりに仕事。

 

 

 

いろいろ変化してることあると思うけど頑張ろー。