しあわせ帖*

子育てと仕事の日々に小さな幸せを探す

やられた〜

昨夜は久ーしぶりに5歳ちゃんがおねしょしました…。

 

 

夜中何時頃だったのかな、何やら5歳ちゃんが寝室から出て行って一階と寝室と行ったり来たりしている。

 

すると、お母さん、お漏らししちゃったから着替えて来る…とまた一階へ。

 

 

マジかよー…と、布団確認するとまた布団と布団の境目で漏らしてて敷布団2枚濡れてる。

 

 

ここでされると防水シーツしてても意味無くて布団の端から染み込んでるしその下のスノコや床も濡れている。

 

 

とりあえず濡れてる場所にバスタオル敷いて朝まで寝ました。

 

 

そして朝になって子供達起きてから敷布団2枚一階に運んでシーツ類は洗濯、敷布団は洗面所で汚れた所だけ手洗いして洗濯機で脱水かける。

 

うちは8キロの洗濯機でシングルロングの敷布団がギリ入るのでいつもこうしてます。

 

 

あとは布団乾燥機で乾かす。

 

 

 

 

スノコはお風呂で洗って立て掛けておいて乾かす。

 

 

寝室の床も結構濡れててウエスでひたすら拭いた。

 

 

 

これを保育園の送りまでにやったんだけど、めちゃくちゃ疲れた…。

 

 

 

こんなの仕事の日だったら死んでるよ。

 

 

まぁ仕事の日にもあったけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近5歳ちゃん、夜寝る前におしっこ出たくないからってトイレに行かなくなったんだけど、そのせいかな。

 

 

でも何回もおねしょに逆戻りしてて、心因的な事があるのかもしれない。

 

 

赤ちゃん返りもそうだったし。

 

 

 

今夜からどうするか。

 

 

 

せめて布団の真ん中の防水シーツの上で寝てほしい。

 

 

それだけでいいんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今0歳くんとお昼寝してて、もっと寝たいんだけど0歳くんが寝たと思うと目が覚めちゃう。

 

 

 

 

 

 

もう…0歳くん可愛くてたまらん。

 

 

 

 

 

日曜日は忙しくて夫も帰り遅かったから父の日のことなんにもしてなくて、昨日も夜勤で居なかったから今日ケーキだけ買いました。

 

 

と言ってもスーパーの値引き品だけど…。

 

 

いや、ちょうど大量の値引きされたショートケーキがあって、父の日のこと思い出して買ってみるかと。

 

食品ロス防止です。

 

 

 

 

 

では。